こんにちは!
らくらくハウス🐪です♪
新築をする土地を探すとき、
きれいに整備された土地だと嬉しいですよね!
【土地区画整理】と耳にしたことはありませんか?
今回は、土地区画整理について学んでいきたいと思います!
イメージすると、こんな感じ。
複雑に入り組んで、道路も狭い古い町並みから。。
道路が大きくきれいに整理され、公園ができ、
A~Fのそれぞれの区画も整然と並び、住みよい街となりました。
これが土地区画整理事業です。
上の図では5区画しかありませんが、
実際は何十、何百もの広い範囲で整理事業が行われることが多いため、
その地域一体がきれいな整理された街並みに代わります。
そうすることで、整然とした利便性の良い土地となり、土地の評価が上がります🌸
広く見通しの良い道路が作られ、公園も一体として整備されるため
安全性や防犯面も向上します。これらを含めて住環境はグッと改善します。
隣地との境界も明確となり、一つ一つの土地もきれいな形に整えられるため、
宅地としての利用価値も上がります。
上下水道やガスなどのインフラ施設も一体として整備され、管理もしやすくなります。
広大な農地や山林が土地区画整理事業の区域に指定されることもあります。
そうすると、新規住宅地がイチから作られるため、新しいコミュニティで新生活を始めやすいとも言えますね!(^^)!
ここからここの範囲で、土地区画整理を行うぞ!
という大まかな計画をします。
〇誰が行うの??
土地区画整理事業を行う組織を事業主体、と呼びます。
事業主体は、個人・土地区画整理組合・市区町村などのパターンがあります。
新しい区画や道路、公園などの位置を決定します。
着工時期、完成予定時期を決めていきます。
上のイメージ図を見ると、A~Fそれぞれの土地の形が変わっています。
区画整理前の土地を【従前地】といい、
事業決定によって新しく配置される土地を【仮換地】と呼びます。
仮換地指定がなされた段階で、土地の所有者は従前地を使用することができなくなり、
仮換地を使用することとなります。
基本的に道路を広くしたり、公園を作ったりするため、
従前地の面積は仮換地面積よりも小さくなることがほどんどです。
この土地が減ることを【減歩】とよびます。
土地の所有者は区画整理に当たって、費用を負担することはありません。
その代わりに、自分の土地の一部を差出す必要があるのです。
せっかく持っていた土地が減ってしまうのは残念・・・ですが、
土地区画整理の整備完了後に土地の価値は上がりますので、メリットの方が大きいですね!(^^)!
すべての工事か完了すると、換地処分がなされ、
従前の土地の権利が、換地された土地上に移ります。
事業主体によって、土地建物の登記も変更手続きをします。
区画整理事業は完了ということになります。
今日は土地区画整理のおおまかな概要についてご紹介しました。
仮換地や減歩など、聞きなれない言葉も出てきましたね(”_”)
次回は実際の取引と交えてくわしく見ていきたいと思います!
★Instagramにも施工事例をアップしています
アカウントがある方はフォロー・いいねなどお待ちしております(^▽^)/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【らくらくハウス】
全国32社の新築住宅会社が視察に来た!
今、全国で話題沸騰中の新築ローコスト住宅専門店
熊本でNo.1を目指す!新築ローコスト住宅専門店 らくらくハウス
建売はもちろん、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。建売や中古、ローコスト住宅を考えている!』
という熊本の皆様!見るだけ!新築モデルハウス見学会へ是非一度ご参加下さい。
季節によって場所は異なりますが、熊本の新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、
意外と知られていない新築との違いをお伝えいたします。
是非、らくらくハウスの新築モデルハウス見学会に一度ご参加下さい!
詳細はイベントページへ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■