こんにちは🌸らくらくハウスです🐪
暑い日が続いていますがお変わりないでしょうか😊❓
今回は勝手口のメリットデメリットを考えてみようと思います🌝
ごみ捨てや買い物のときに便利だもの
玄関の近くにキッチンをつくれば
問題なくない?
お客様に玄関を使ってもらえば
散らかってても大丈夫なんだよ~
ファミリー玄関の方がいいよ~💧
【勝手口をどうする問題!】
間取りを考える際このような場面があるかもしれませんね😅
勝手口にはどの様な利点や欠点があるのでしょうか❓
勝手口のメリット
◆洗濯機から出してすぐに屋外に干せる
洗面所等のユーティリティーに勝手口がある場合は
わざわざ別の部屋にいどうしなくて済みます。
◆買い物から帰ってきて食材をすぐになおせる。
敷地の外に出やすい位置に台所の勝手口がある場合
食材は意外に重たいので、玄関、廊下、リビングを通らずに
台所に行けるのは嬉しい。
◆リビング等に生ごみのニオイが伝わりにくい。
生ごみ等を台所から外に捨てにいけるため
ニオイが伝わりにくいです。
勝手口のデメリット
◆裏口までまわるのが手間 玄関から入った方が楽
勝手口が外に出にくい位置にある場合
家族用として使用の場合の出入り時や、
ごみ捨て・買い物時に裏に行くのが面倒である。
(家族と来客で玄関を分けるにはファミリー玄関もあります)
◆侵入犯が狙いやすい
家の裏側等人目に付きにくい場所にある場合
注意が必要です。
<対策>
・防犯性の高い鍵の利用
・人感センサーの設置
・勝手口に通日通路に防犯砂利を敷く
&門扉を設置する
◆夏は暑くて冬は寒い
扉や隙間から外の温度が伝わる可能性があります
<対策>
・気密性・断熱性の高い物を使用する
(勝手口周辺の寒さで困っておられた方も、
リフォームでドアを交換するだけで
改善するケースもあるようです。)
◆費用がかかる
工事や防犯対策、外気温対策で費用がかかります
■■解決策■■
・メリット・デメリットを知る
・勝手口が欲しい理由といらない理由を明確にする
・上記を踏まえて勝手口以外の方法も調べ、より適した方法を選択する
・目的に応じ、ゴミ出しや買い物・庭等に行きやすい位置に設置する
余談ですが…勝手口という名称について一言
かつて、台所は土間にあり「お勝手」とよばれており
お勝手にある出入口のなので、この名前になった様です🏠
いかがでしょうか❓
この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです✨
それではまた次回✋😊